中学受験クラス

小3~6

一人ひとりに最適なマネジメントでその子に合った第一志望校合格へ

こんなご家庭におすすめ
  • 本格的に中学受験の対策をはじめたい
  • 経験豊富な講師に中学受験を任せたい
  • 子どもの様子を細かくフィードバックしてくれる塾に任せたい
  • 家庭の負担をなるべく減らしてほしい
  • 本格的に中学受験の対策をはじめたい
  • 経験豊富な講師に中学受験を任せたい
  • 子どもの様子を細かくフィードバックしてくれる塾に任せたい
  • 家庭の負担をなるべく減らしてほしい

中学受験クラスとは

勉強する小学生の男女

『プロの実力派講師陣が第一志望校合格まで完全サポートする』

中学受験クラスは、小学3年生から6年生を対象に、本格的な受験対策を行うクラスです。
大手進学塾も含め30年以上中学受験指導の歴を誇る「中学受験のプロ」が統括し、最新の中学受験動向を踏まえた質の高い授業を提供します。

また、ご家庭のサポートが充実している点もモコスタの大きな特徴です。
多くの塾での場合、年1~2回の面談以外に普段の様子や学習状況を把握するのは難しいこと。
しかし、モコスタならオンライン上で授業内容や宿題情報、授業の取り組み方などをすべてご家庭と個別共有しているため、お子さんの状況をリアルタイムで把握できます。

そのほかにも、お子さんとの毎月の個人面談やご自宅までの車送迎、食事の提供など、お子さんやご家庭のサポートを全力で行います。

まずはお気軽にお問い合わせください。

中学受験クラスの特徴

POINT1

完全個別の学習マネジメントで学習効果を最大限に


中学受験クラスでは、お子さんごとにクラウド上のフォルダを作成し、ご家庭と共有・データの蓄積をします。授業ごとの学習状況や宿題の取り組み状況をいつでもご確認いただけるため、ご家庭でのサポートや声かけもしやすくなります。

POINT2

中学受験のエキスパートが指導


中学受験指導歴30年以上のベテラン講師陣(開成中、武蔵中、女子学院中、雙葉中などの男女御三家をはじめとして難関校から首都圏の多くの学校に合格者を輩出)をはじめとして、実績と経験、情報量をもつ指導者が指導にあたります。

POINT3

一人ひとりに寄り添った少人数指導


1クラス10名程度の定員で徹底的に指導し、それぞれの第一志望への合格に向けて講師一同全精力を注ぎます。成績上位生のみ優秀な講師が指導することはありません。

POINT4

中学受験を丸ごとお任せ可能


中学受験はご家庭の負担もかなり大きく、限界を感じているご家庭も少なくありません。モコスタでは、一般の学習塾では担いきれない家庭学習のフォローもベーシッククラスで行う体制を設けています。

中学受験クラスの内容

目的内容
時間時間割は、教室によって異なります。詳しくは、各教室ページをご確認ください。
曜日教室によって異なります。詳しくは、各教室ページをご確認ください。
料金教室によって異なります。詳しくは、各教室ページをご確認ください。
人数1クラス最大10名 集団指導
教材中学受験 新演習+補助教材
保護者面談学期に1回保護者面談を実施します。塾での様子や進路について情報交換させていただき、以降の学習指導へ役立てていきます。
個人面談毎月お子さんと個人面談を実施します。
講習会春・夏・冬に講習会を開催しています。原則として中学受験クラスを受講の方はカリキュラム上講習会参加を必須としています。

1コマの流れ

受験準備  学びの楽しさを体感し、塾と先生が好きになる

中学受験の基礎となる日々の学習習慣を身につけていきます。学校の勉強から1歩出て、中学受験の準備をはじめていく1年間のカリキュラムになります。9月からは週2回の通塾で、4年生から始まる本格的な受験勉強に備えます。

  • 2月~7月 週1回:90分(算数・国語)
  • 9月~1月 週2回:70分(算数・国語)

本格的受験の勉強開始 本格的な受験勉強がスタート。4教科バランスよく、学習していきます

5週に1回のカリキュラムテストで定着を図ります。

プロの講師が、しっかりポイントを授業で伝え、効率よく、学習を進められるようサポートします。また カリキュラムの特長は、1つの分野・単元の学習を繰り返して、らせん階段を昇るように段階的に学習することにあります。

4年生の学習をベースに5年生の学習、6年生の学習と積み重ねて、着実に力を身につけていきます。

週2回:90分(算数・国語)70分(理科・社会)

受験勉強本格化 目標設定をし、自ら学ぶ子を育みます

5週に1回のカリキュラムテストで定着を図ります。

算数と国語は入試に必要な単元学習を5年生ですべて修了します。

通塾日数も週3回、受験の合否を分けるともいわれる算数は週2コマの授業で難易度的においても、量においてもハードなものになってきます。だからこそ、小さな塾・教室で担当がお子さんの様子を手に取るようにわかることが、非常に重要だと考えています。

ハードワークで思うように成績が伸びず、転塾を考えることが多いのもこの学年。

だからこそモコスタのプロ講師が、一人ひとりのお子さんにあった学習サポートをしていきます。

また、社会・理科は、4年生で導入した内容を受験レベルに引き上げていき、6年の夏休み前までに一通りのカリキュラムを終えます。

週3回:90分×2コマ(算数)90分(国語・理科・社会)

中学受験天王山 入試に向けて万全の授業とサポート体制

いよいよ入試まで1年をきりました。日曜特訓では、4教科ともに1学期から総復習をはじめ、受験の天王山ともいわれる夏には3回目の復習に入ります。

ここでしっかり単元別の学習を整理し、9月から志望校の過去問演習がスタートします。志望校別の対策講座のある大手がいいのでは?という、保護者の方のお声も聞きますが、あくまでもそれでできるのは第1志望校のサポートのみ。

第2・3志望校も含めて、丁寧に過去問のサポートをすることが不可欠です。

個々のカリキュラムを作成し、志望校合格に向けて、過去問演習をサポートしていきます。

週3回:90分×2コマ(算数・国語)90分(理科・社会)
※1学期はカリキュラムの関係で国語ではなく、社会が2コマになります。

受講までの流れ

STEP 01

お問い合わせ

STEP 02

個別説明or全体説明

STEP 03

無料体験

STEP 04

ご入会

STEP 05

受講開始
開始時期はカリキュラム上最適な時期をご提案いたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。