よくある質問

1クラス最大何名ですか?

アドバンスクラス・中学受験クラスは1クラス最大10名、ベーシックは4名、マンツーマン指導は1対1が基本となっています。

受験指導は誰がするのですか?

お子さんを担当している講師が、中心となって、お子さんの性格や特性を把握しながら成績を踏まえて、進路指導をします。数字や偏差値だけでお子様の大事な進路を決めることなどありません。

カリキュラムや教材は何を使用していますか?

中学受験クラスは「中学受験 新演習」を使用しています。5週間で丁寧に仕上げていくスタイルで、5週ごとに月例テストで定着を確認しています。5年生からは、土曜日にチェックテストの時間を取り、テスト等、アプトプットの機会を増やし、得点力アップを図っています。

ベーシックやマンツーマン指導は、使用したい教材をご自宅でご用意ください。特に指定がなければ、MOCOPLA側で選定させていただき、場合によってはご購入いただきます。

ベーシックとマンツーマン指導は、何が違いますか?

ベーシックは最大4人までのグループ指導、マンツーマンは完全に1対1の指導となります。また、ベーシッククラスは1コマ60分、マンツーマン指導は1コマ120分になります。

自習室の利用はできますか。

はい。講師の目の届くスペースで自習ができますので、家では集中力が持たないお子さんでも、効果的な自習が可能です。

アドバンスクラスは、中学受験の準備クラスですか。

いいえ。アドバンスクラスは低学年の大事な時期にボキャブラリーを増やし、計算の基礎力を固め、思考力を伸ばし、学びの楽しさを体感する講座です。結果的に3年生から中学受験クラスに移行するお子さんが多いですが、中学受験を考えていないお子さんにもぜひ受講いただきたいです。

平日の夜の授業は、お弁当の準備が必要ですか。

はい。4年生以上は、夜遅くまでの授業になるため、食事の時間があります。お仕事などで、準備が難しいご家庭には、MOCOPLAでお食事をご用意します。(事前予約性)

休んだ日は振り替えができますか。

通塾日が複数設定されているコースの場合は、休んだ日の前後2週間以内で振り替えできます。

通塾する曜日を変更できますか。

クラスの変更や曜日の変更は、毎月5日までに書面でご提出ください。