「宿題チェックはされていますか?」
お子さんの成績がなかなか上がらない、低迷している、または伸び悩んでいるといった悩みを抱えている方も少なくないでしょう。
そんなご家庭のために、今回は「成績アップに欠かせない宿題チェック」について解説します。
小澤 珠美
大学卒業後、15年間大手進学塾・株式会社早稲田アカデミーで、高校受験・中学受験の指導に従事。特に中学受験において、算数指導、受験指導、保護者の方のサポートに尽力し、合格実績に貢献。2009年度志望校別クラス・NN女子学院クラス総責任者。2010年に独立。
担当講師による宿題チェックが重要
成績が上がらない理由はさまざまですが、その中でも大きな影響を及ぼす要因の一つに、担当講師による宿題チェックの仕方があります。
まずは、宿題のチェックがきちんと行われているか確認してみましょう。
大手の塾では、宿題は各自の責任でやるものとされ、講師がチェックしない場合もあるようです。
宿題のチェックを通じて、講師はお子さんの家庭での学習状況を把握することができます。
保護者の方にお願いしたいのは、明確な採点ルールの共有です。
例えば、1回で正解した場合は赤丸、直しをして2回目なら青丸、さらに1回目でも間違えなかったが「ヒントをもらって解けた」といった場合は★印をつける、といった工夫です。
こうすることで、お子さん自身の理解度を確認するのはもちろん、塾の講師にも伝わりやすくなり、弱点や課題をサポートしやすくなります。
MOCOPLAでは、こうした採点ルールを基本にしながら、保護者の方とも共有しています。
きれいに仕上げた宿題は危険です
宿題チェックで困るのは、赤丸できれいに採点されているのに、確認テストをしてみたら理解が不十分であるというケースです。
宿題をやり遂げた達成感はお子さんに感じられるかもしれませんが、テストで点数が取れないと自信喪失につながることがあります。
「ちゃんと宿題をやっているのにテストで点数が取れない」というジレンマが生まれる可能性もあります。
同じ課題でも、1回でできなかった箇所に青丸がついていれば、そこが課題であることがお子さんにも明確に伝わり、復習の対象になります。もちろん、講師にとっても宿題のチェックを通じて課題や弱点がはっきりと把握できます。
もう一つ、宿題チェックの際に困るのは、「途中の計算や筆算」が教材やノートに残っていないケース。
多くの場合、「家のメモ帳(計算用紙)に書いた」ということが多いです。
少しかさばりますが、宿題としてそのメモ書きも一緒に提出するのが望ましいです。
講師にとっては、その筆算や間違いがたくさん残っているメモこそが、お子さんの学習状況を理解するうえで最も役立つ資料なのです。
「宿題をきれいに仕上げたい」というお子さんの気持ちは理解できますが、大切なのはより効果的な学習を行うことです。メモ書きが気になる場合は、専用のノートを使ってもよいでしょう。
漢字練習や社会の用語暗記の練習についても同様です。
これは、担当講師がチェックするためというよりも、お子さん自身が振り返り、達成感を得るための方法です。
演習では消しゴムは使わない
算数の宿題チェックをしていると、なかなか成績が伸びないお子さんに共通しているのが「消しゴムの多用」です。
宿題を終えたときに机の上に消しゴムのカスが大量にあるお子さんは要注意です。
間違いには学びのチャンスが詰まっています。間違いを消さずに大きくバツをつけて残しておくことで、後で復習しやすくなります。そろばんの授業では、昔から消しゴムを使わず、間違えた部分には二重線を引くよう指導されています。
スピードや時間短縮の観点からも効果的です。
宿題だけでなく、授業中の演習でも消しゴムを使わないことで学習効率が上がります。
特に受験生にはそのように指導していますが、4年生以下のお子さんには意図が伝わりにくいため、授業中に消しゴムを使わない指導はしていません。しかし、スピードと見直しの観点では非常に有効です。
消しゴムのカスが大量に出て「たくさん勉強した!」という満足感を感じるお子さんもいますが、実際の学習効果は逆かもしれません。
宿題チェックについて家庭でできること
「宿題をあまり細かく見てもらえていないかも……」と不安を感じている場合は、担当の先生に声をかけてみましょう。
「家庭学習では1度で正解したら赤丸、2回目以降は青丸で直し、ヒントをもらったところには★印をつけています。青丸の部分は理解が浅い可能性があるので、確認していただけませんか」といった形で家庭での取り組みを共有しながら、講師にリクエストを伝えるとよいでしょう。
あるいは、家庭でのお子さんの学習状況を軽く報告してみると、塾での様子も聞きやすくなるかもしれません。
塾と保護者の連携は、お子さんの成績や学習への取り組みに大きな影響を与えます。
ぜひ、この機会に担当の先生とコミュニケーションをとってみてください。
MOCOPLAスタディとは?
MOCOPLAスタディは、経験と実績豊富な講師が中心となり学習指導を行う学習塾です。
補習を中心とした個別指導から、小学1年生から6年生までの本格的な集団指導まで、受験合格に向けたサポートを行います。
コース/クラス名 | 概要 |
---|---|
ベーシック | 小学1年生から中学3年生の補習クラス。学校の授業・受験勉強の補習を行います。 |
マンツーマン | 小学1年生から中学3年生の完全マンツーマンクラス。学習塾の予習・補習や、苦手科目の重点的な学習を行います。 |
アドバンスクラス | 小学1年生と2年生を対象に、楽しく学習しながらも主体的に学ぶことを重視している集団指導クラスです。 |
中学受験クラス | 小学3年生から6年生を対象に、本格的な受験対策を行う集団指導クラスです。 |
個別相談と無料体験会を開催しています
MOCOPLAスタディでは、随時「個別相談」と「無料体験会」を開催しています。
ご相談内容にあわせて、経験豊富な講師陣が丁寧に対応させていただきます。
- 塾の雰囲気を見てみたい
- どんな指導をしているのか教えて欲しい
- 講師に受験に関する相談をしてみたい
どんなご相談でも、お気軽にお申し込みください。